ストレート派が7割

 ウイスキーや焼酎など通常は水やお湯で割って飲むことが多い酒類でも、なぜか高級品の場合にはストレートで飲まないともったいないという人が多い。理由は味や香りがよくわかるからだそうだ。そうなるとふだんの割って飲むという飲み方は、わざわざ味がわかりにくいようにして飲んでいるということか。そんな疑問をもって今回の設問に臨んだ。
回答状況は全体では67%の方がYESであった。
 属性別にみると飲用頻度との関係が強かったようである。「ほぼ毎日飲む」では、YESが70%であるのに対して「週に1〜4日」では64%、「週に一日未満」は58%と低くなる。性別・年齢別ではあまり有意な差が出ない。やはり呑兵衛ほど、よいお酒はストレートで飲むべきと考えているようである。
【マスターTの感想】
 よいお酒はストレートでという神話はやはり強い。中には、よい酒を割る人間は味音痴と断言している人もいるほどだ。ストレート・生など純粋性を伝えるメッセージに私たちは弱いということも影響しているのであろう。
 酒本来の味がわかるのでストレートでという意見も多いが、蒸溜酒の香りは加水することで広がるのも事実だ。ブレンダーがテイスティングするときも、水を加えておこなうのが一般的だ。だから香りの本質を判別するには加水したほうがよいと思っている。
 そもそもメーカーは、ストレートで飲まれることを想定してブレンドやバッティングしているのだろうか。今度ブレンダーの方にぜひ質問してみようと思う。普及品と高級品では想定される飲み方を替えて商品設計しているのかどうかを。
【Yesの感想や意見】
割るという事は飲みやすくするために、本来の香りを否定してしまうという事。本当に楽しむならば、ストレートが一番です(みみっぱ:男性・20代)
良いと言われる酒はストレートでチョビチョビ飲むのが美味しいと思います。冷たい飲み物が好きな私はウイスキーはロックがお気に入りですけど(りょうちゃん:女性・30代)
水やサイダーで割ったりはしないが、氷は入れています。ただ最初の1杯目はストレートで。お酒本来の味や香りを感じるために(XYZ:男性・30代)
お水が飲みたければ別にチェイサーを用意すればいいと思います。良いお酒はそのままでも美味しい物が多いと思います。そのままの美味しい味を何かで割るのはもったいない(KIO:女性・40代)
まずストレートで味わって、それから自分の好みで割ったらいいと思います。ラーメン屋さんでも、「一口食べてから、胡椒をふってほしい」と言うじゃないですか(OK:女性・40代)
同じモルトを水割り、オンザロック、ストレートで飲んだことがありますが、ストレートが一番美味しいと感じましたし、焼酎や泡盛の20年以上の古酒などは飲み口が軽くなって、やはりストレートのほうが美味しい(夢屋だよ〜:男性・40代)
飲み方は個人の自由だと思うのですが、いい酒はやはりストレートが一番です。他人に強要はしませんが、そういう酒でも割る人は味が判らない人だと判断しています(ウスケバ:男性・50代)
酒の本当の美味しさはストレートでなければわからない。割ったりしたら本当の味はわからない。せいぜいロックまでだろう(若葉春男:男性・60代以上)
【Noの感想や意見】
確かに、一口二口くらいはストレートで飲むべきだ。その酒の基本の味を知る上で必要だ。しかし自身にとって飲みやすい方法を無視すれば、結局「飲めない」などの事態に陥る(ひとぽ:男性・20代)
良いお酒だからこそ、一番好きな飲み方で飲むべきだと思います! いくらいい酒でもなれていない飲み方では本当に美味しいのかどうかが判断できまい(しゅん君父:男性・30代)
最初の一口はストレートでもいいかもしれないが、いつもより少し濃いめに割るというのでもいいと思う。無理してストレートで飲むよりも、自分にあった飲み方で飲むのが一番(ごえうめ:女性・30代)
お酒の種類によってはミネラルウォーターなどで割ったほうが美味しいものもあります。一概には言えない(しばちゅう:男性・40代)
酒飲みとして賛成したい気もありますが、結論は反対です。つくられた方の希望と飲みたい方の好みの調和で決めるもので、画一的な飲み方ではないと思う(67大ちゃん:男性・60代以上)■

2009年12月実施