時代や文化とリンクしたお酒に関する旬の情報サイト
酒文化研究所ホームページ
会社概要酒文化の会TOP
イベント情報酒と文化コラム酒文研おすすめのお店酒文化論稿集マンスリーアンケート特ダネ
海外の酒めぐり日本各地の酒文化見学できる工場・ミュージアム酒のデータボックスアジア酒街道を行くリンク集

 
<<酒場ガイドTOP

Bar Avanti(中央区)

スペインバル ソルマヨール(足立区))

Bar Bookshelff(台東区)

エクリプスファースト(千代田区)

Bar Leaf(新宿区)

車いす対応送迎付きバー G-BAR(京都市)

BAR 奥

GARUTSU(ガルツ)

BAR 侍庵(たいあん)

池田BAR(鹿児島市)

バイブルクラブ大阪

THE LUX BAR上本町(大阪市)

Bar Faro(新潟)

RockingChair(京都市)

City of London distillery(ロンドン)

さっぽろ大通ビアガーデン(札幌)

BAR ESTAR!(エスタール)(酒田)

Maltheads(モルトヘッズ)(札幌)

Bar TRAMP(和歌山)

十代目 儀助(愛知)

ジアス ルーク&タリー(北海道)

SUNTORY BAR MINT(広島)

THE GS BAR(広島)

過去記事一覧

日本と海外の酒めぐり
ちょっと酒旅「きょう、行く?」
さっぽろ大通ビアガーデン
 City of London Distilleryは、ロンドンのど真ん中でジンをつくるディスティラリー&バーパブです。最近は珍しくなくなったブルワリーパブの蒸溜酒版と言えばわかりやすいでしょうか。毎晩、18時から90分ほどの有料テイスティングツアーを開催しています。この日はオーストラリアやドイツ、オランダからの観光客が16人参加して満席でした。皆さん、旅行の前にホームページで予約してきたそうです。
 セミナーは若い男性スタッフがひとりで担当します。ジンの原材料と製造工程、歴史、店の成り立ちなどを説明するのですが、ビデオもパワーポイントでのスライドも配布資料もありません。ひたすら話すマシンガントークでも、時折ジョークを挟んで笑いをとっています。中学生レベルの英語では速すぎてついていけませんでしたが、ジンの予備知識があるので内容は見当がつきます。
 試飲はウェルカムドリンクにジントニックを一杯。これがとてもおいしかったです。その後、ベーシックな商品を3点試飲し、最後に異なるタイプとしてスロージンが出ました。蒸溜所も案内してもらえて3500円なら、外食の高いロンドンでは悪くない感じでした。
22-24 Bride Ln, London EC4Y 8DT
(地下鉄Citythameslink 駅から徒歩1分)
TEL: +44 20 7936 3636
WEBページ