時代や文化とリンクしたお酒に関する旬の情報サイト
酒文化研究所ホームページ
会社概要酒文化の会TOP
イベント情報酒と文化コラム酒文研おすすめのお店酒文化論稿集マンスリーアンケート特ダネ
海外の酒めぐり日本各地の酒文化見学できる工場・ミュージアム酒のデータボックスアジア酒街道を行くリンク集

 
<<酒場ガイドTOP

Bar Avanti(中央区)

スペインバル ソルマヨール(足立区))

Bar Bookshelff(台東区)

エクリプスファースト(千代田区)

Bar Leaf(新宿区)

車いす対応送迎付きバー G-BAR(京都市)

BAR 奥

GARUTSU(ガルツ)

BAR 侍庵(たいあん)

池田BAR(鹿児島市)

バイブルクラブ大阪

THE LUX BAR上本町(大阪市)

Bar Faro(新潟)

RockingChair(京都市)

City of London distillery(ロンドン)

さっぽろ大通ビアガーデン(札幌)

BAR ESTAR!(エスタール)(酒田)

Maltheads(モルトヘッズ)(札幌)

Bar TRAMP(和歌山)

十代目 儀助(愛知)

ジアス ルーク&タリー(北海道)

SUNTORY BAR MINT(広島)

THE GS BAR(広島)

過去記事一覧

日本と海外の酒めぐり
ちょっと酒旅「きょう、行く?」
THE LUX BAR上本町
 住宅街にある洒落たカクテルバーは今年で5年目だそう。名門のホテルバーで腕を磨いたオーナーバーテンダーの齋藤倫生さんは、独立してこの店を開きました。カクテルづくりの腕前は、今 年2年連続で「サントリー ザ・カクテルアワード」のファイナリストとなったほどです。このアワードにかける熱意はかなりのもので、優勝するまで応募し続け、さらにアワードを獲得してもチャレンジを続けて誰も達成していないアワードの2 回受賞を目指していると言います。
 今年はジャパニーズカクテル部門に的を絞り作品「季響」を考案しました。この部門は、国内外で高く評価されているサントリーのジャパニーズ クラフトジン『ROKU』や同ウォッカ『HAKU』、同リキュール『奏』などの使用した「和」をコンセプトとした創作カクテルを競う部門です。 「これが出品した作品です」と出された「季響」は、桃のような甘い香りが立ち上り、やさしい甘さがすっきりと切れました。
 酒やカクテルだけでなくグラスも大切とこだわり、バックバーに並んだバカラの複数のシリーズのオールドファッションドグラスが目を楽しませてくれます。ワインも提供しますが、フードを出さないためワインだけで楽しめるタイプを選んでいるそう。わざわざ足を運ぶ価値のある一軒です。
大阪市天王寺区東高津町7-23 ラーク浜田ビル1F
(近鉄奈良線大阪上本町駅より徒歩4 )
TEL: 06-6777-1899
WEBページ